時にひきこもる思考

考察とnikki 一言で言えば、ただのエッセイ

みんなの有給休暇

天候にも恵まれず、実に冷え冷えとした3連休でしたね。

さて3連休といえば、有給休暇を使って無理やり3連休を作り出すことが可能ですが。
今の会社では、基本、急な用事以外は金曜日しか有給を取ったことがないわけで。

休みを取った日は1日出かけることが多く、その翌々日と何もしなくていいっていうのが嬉しいから。

一泊するにしても金・土で、日曜日が休めるのがありがたい。

特に金曜日という平日、町全体が空いてる時に観光なり遊びに行けるのが嬉しい。
で、みんなが動き出す土曜日とかは逆に家にいたい。

だから金曜日に有休を取る以外、考えたことがなかった。
(あるいは、昔勤めてたとこが木曜日が休日だったのもあって、連休にしたかった癖みたいなのもある)

しかし「有給取るなら断然月曜日!」という話を見たのですね。
で、「金曜日の有給なんて一番ありえない」と。

私はショックを受けたよ。

だって上記の理由から、金曜日に取得することが私の中では正解だったんだから。
でも理由を見て納得。

というのも、金曜日から始まる3連休を過ごした後の5連勤が地獄過ぎて耐えられないから、だそう。

月曜に取れば、5日の内、1日は消化してるから「残り4日!」と気合が入るらしい。

それを知って、そういう考え方があるのねぇと目から鱗が落ちる
しかしなるほど、考えもしなかった5連勤。

そして私は、金曜日の午後の職場の空気が結構好きだ。

なのに、いつも取得は金曜日。
確かに木曜日の段階で、明日から連休!と喜べるのは嬉しいけど、それでは快適な金曜日の午後が味わえない。

それは確かに勿体ないし、金曜日に有休を取る唯一の不満というか残念な点なのだ。

でも月曜日に休むと、土曜日か日曜日に出かけるわけでしょ?
それだと普通の休日と変わらんわけで。
せっかく有休を平日に取る意味が薄くない?と思うのですが。

もちろん、土日で子ども達を遊びに連れてって、翌日の月曜に大人の休日でゆっくり、、ってのなら分かる。

だから金曜日に有給取って遊びに出かけたいのは、基本的に子どもがいない勢なんだろな。
同部署のお父さんらは、確かに金曜日でなく月曜日に取ってる割合が高いから。
(あと、飲み会はたいてい金曜の夜だし)

 

で、中には中曜日ということで水曜日がいいって人もいるらしい。

確かに私も3連休より、間にある平日休みの祝日の方が場合によっては嬉しいかもしれない。
ただただリフレッシュするだけなら、一番だれやすい水曜日も悪くないもんですね。

まあ、有給取って遊びに出かけるってのが理想。

ある程度年齢重ねたら、子どもや親の都合でしぶしぶ使う人もいるだろうし。
同い年でも、病院のために使うって人もいるし。病気で休養することにだって。

人によって使い方の異なるからこそ、取得曜日にだって差が出てくるもんさ。

女はさ、仕事を変えざるを得ないから有給日数も少ないんだ。
長く働いてる人は、そりゃあ何十日と持ってるだろうけど。頑張った分だけね。

それなのに、子どものことや親世代の何やらで有給使って、場合によっちゃ使い切って。
一体何なんだろうって、今も昔も同僚を見てて思う。