趣味
今更だけど、年末は友人と遊ぶのが恒例です。 特にここ数年は友人の家で遊ぶネタがないせいか、ガールズトイの中で、工作というか手作りできる奴をわざわざ買って遊んでます。(注意・互いに30オーバー) 前回は「ぷにジェル」で遊んだけど、また別シリーズ…
1日、誰もいない週末ができたので、一人静かにDVDを鑑賞しようと企て。 借りてきたのが「ペルソナ3 THE MOVIE」。アニメ映画です。 しかも、これいつだ?10年以上前のやつ。 このペルソナというシリーズは、ゲームが原作。それが、こうしてアニメになったり…
お正月は、ひたすらゲームやる正月です。 Fallout76もやったにも関わらず、なんだかんだ4に戻ってくる、そんな人も多いのではないかと思います。 私の場合、76も好きだけど、ネットワークに繋げないと駄目だし何より有料なんですよ。だからできてないまま、…
たまたま冬空の夜の下、ゲームセンターが入っている場所に行ったので、最初はそんなつもりなどまるでなかったのに、なんかかわいいのを見つけてしまったから、ちょっと試しにとやってみた。 実は、自分でお金出してクレーンゲームをやるのは初めてです。 緊…
さて、正反対な価値観を持った友人(前回記事こちら)と、また遊んだ時の記録でも。 毎回ご飯を食べた後に家にお邪魔するので、その前におもちゃ屋さんで買ってきました「ぷにジェル すみっコぐらし」。 これは子どもワクワクするパッケージ うん、まずは「…
地元の友人がヒマしてたから、遊びに行ってみた。 いつも移動手段のない私のために、車で迎えに来てくれる、出来た友人です。1人暮らしをしているので、大抵はご飯を外で食べた後、友人宅に行くことが多いかな。 これといって趣味のない友人。いつも家ではYo…
昨年買った「SNOW RUNNER」というゲームに今年の夏もハマっている。 しばらくやってなかったけど、たまーにやりたくなるのだ。(1年前の記事→「この夏は出稼ぎ」) ゲーム自体は、簡単。 ただ車を運転して、荷物や落とし物を指定の場所に届けるだけのゲーム。…
ある日、「サイバー攻撃 体験」というキーワードを入れて検索してしまったところ。どうやら疑似的な体験ができるゲームがあるよっとのことだったので、面白半分でやってみることにした。 その名も「TERMINAL」。 空港が舞台です PC上で30分ほどで遊べるゲー…
半年前に買ったニンテンドー3DS。実はあれ以来、3DSのゲームを一度もやらずに放置してあったので、今回ソフトを買ってみました。「とびだせどうぶつの森」というソフト、知ってますか? 結構前には相当なブームだったようですが、今はスイッチに切り替わって…
ゲーム「Fallout76」を3月から始めて、すっかり虜になっている。 もともとこのシリーズの大ファンなのだけれど、「76」はオンラインなのです。 プレイステーション4という家庭ゲーム機だけどネットに繋がるので、それを通じてプレイするソフト。 だからこそ…
最近ZARDの曲をたまたま聞いて、なんかいいなと思ったので、アルバムを借りることにした。(数年前から聞こうと思ってたけど、あまりのCDの多さに挫折してたのだ) 4枚入った大型のベストアルバムがあって。 これを見た瞬間、これはダメだと思った。 という…
この度、PS4のソフトを探すために、あちこち店を駆け回る生活に限界を感じ、とうとうネット経由でのダウンロードに手を出し始めました。 ゲーム実況動画をよく見るけど、時たまに、どうしても自分もやりたくなってくるのよね。 今回、そういうソフトがあって…
夏休みのために、つい最近買ったゲームソフトは、トラックで荷物を運ぶという運搬モノ。その名も「SNOW RUNNER」。 まさに雪山を走るゲーム しかも、舞台は舗装されていない道がほとんどを占める。山道とか、大きな水たまりとか、泥の中とか。 今まで、自分…
高校時代からの友人は、去年、Nintendo Switchを買った。 彼女は、どうぶつの森を楽しむ独身OL。 昼間働いた後、夜はテレビの前でソファーに座りながら、そうやって一人の時間を楽しむのだそう。弟からは「馬鹿や」と呆れられたそうだ。その弟は、一応既婚者…