時にひきこもる思考

考察とnikki 一言で言えば、ただのエッセイ

右利きの衝撃(財布を持つ手はどっち?)

ちょっと前に、左利きの方の地味なストレスについて話を聞いたんですね。

ネットで調べても、まあ致命的ではないけど地味にストレスたまるような、そんな苦悩が沢山出てきます。

で、確かに自動改札とかは右手で切符を入れるしかないから大変だって意見もあって、確かになぁと納得したけど。

でも私の最寄り駅は、そもそも自動改札ではなく人員改札なので、そうなると、どっち側に窓口があるかで変わってくるなと。

右側にあれば右手で差し出せば楽だけど、左側にあれば、左手の方がサッと出せるし。

この悩みは、都会に住む人にだけ適用される「あるある」だなと。
そもそも地元に自動改札は皆無ですから。

 

自動ついでに、自動販売機。

これも何かしらで紹介されてたけど、コイン投入口が右端にあるから、左手で小銭を入れようとしたら、左手をわざわざ右側にもっていかないといけないのだとか。

それを聞いた時も、なるほどなと思った。
確かに右端の隅っこの方についてますね。

 

自動販売機

デザインは違えど、確かに右ばかりだ

「へーなるほど、意識したことないなぁ」と思いながら、翌日に自販機で水を買おうと思ったんですね。

そこで硬直したわけです。

あれ、私も左手で右端のコイン投入口まで小銭を入れている・・・

そして、右手で小銭入れを握りしめている。

しかも立ち位置まで結構右側に寄っている。

 

 

冷静になって考えてみよう。

右側に投入口があるってことは、右手で小銭を入れてる人が大多数ってことですもんね。
つまり世の右利きは、右手で小銭を扱う。

私は・・・
・・・左だな。。

生まれてから疑ったことのない完全な右利き。
利き目すら右。

なぜ持ちにくい左手でお金を出そうとしてるのかっていうと、利き手である右手で必ず財布を持ってるわけです。

長財布だろうと小銭入れだろうと、必ず手に持つのは右手。
だって、左手で持つと安定しないんですもん。

 

長財布の右手持ち

右手で抱えて、左手でお金を取り出すよ

左手でファスナーを開けて、そこからお札やら小銭を取り出す。

取り出した小銭を持った左手が、そのままコイン投入口まで持っていく。

 

だからほら、私は右利きだけど、右側にある投入口の恩恵を受け取ってないのです。

そもそも今まで、右端に投入口があって不便だなぁなんて発想がなかった。

そういう意味では世の左利きの人は、自分がマイナーだという自覚があるからこそ不便さを、
「どうせ世の中は右利きのために作られてるから・・・」
と僻んでる可能性がちょっとだけありますね。

というか左利きは僻み、右利きはそのありがたい恩恵に気付いていないんだと思われる。

便利さにも不便さにも気が付いていない。

左利きの人も、これでは悔しかろう。

 

でも気になってお財布を調べてみたら、やはり世のお財布は右利き用として作られてるらしいですね。

え、財布に利き手とかそんな区別があったのか?って話ですけど。
(ほーら、右利きは恩恵に気付いていない)

シンメトリーの財布ならともかく、私が今持ってるL字ファスナータイプの財布なんかは、左手と右手、どちらかを使おうとするとやっぱり使いにくい。

でもこの財布は別に左利き用ではないはずだから、右利きの私が試しに同じように左手で持って、右手でお金を出そうとすると。。

 

長財布の左手持ち

右手で出すなら、こうですけど・・・

持ちにくいなぁ。。
やっぱり長財布は右手で持ちたい。

ちなみにこの財布は両側にお札を入れられて、片方にだけカードが入れられる構造。

右手で持つ際には、カード側にお札も入れてたけど、左手で持つ場合には反対側にお札を入れました。じゃないと右手で出せない。

やけに片側にばかり物を詰め込んでるなとは思ってたけど、そういう事情なのね・・・

 

過去に使ってた財布も同様。

お札も小銭も、左手で取り出しやすいところばかりが黒ずんでるってことは、そういうことなんですよ。

 

 

なら、小銭入れはどうだろう。

安定する右手でしっかり持って、左手でボタンを外します・・・

 

小銭入れ

右手でしっかり持たないと、蓋が閉じてくる

やっぱり安定した右手でお財布を持たないと落としそうで怖い。


とはいえ、この財布に関してはちょっと特殊で。

この財布はビニール素材。張りがあるのです。

ミニマルウォレット

こんな風に、ボールチェーンで繋がってる

会計時、小銭を先に出すため右手で小銭入れを持って左で出し。
本体を持って左でお札を出す。

 

三つ折りの右手持ち

引き出す分には、左手を

そこまではいい。

でもお釣りでお札が出た時、この財布は素材上、どうしても左手では財布に仕舞いづらいのです。

三つ折りの左手持ち

右手じゃないと、綺麗に入れられない・・・

だから、利き手の右でお札を受け取り。
即座に小銭入れを右手に持ち替えて、左手で小銭を受け取る。

結果的に、お金を出し入れする一連の動作に、左→左→右→左の手を使う。

出すのはともかく、お札は右手で受け取り、小銭は左手で受け取る謎の客になってしまっている。

普段もらわない方の手でお札をもらって、仕舞うという動作をしなければならないから、なんかもたもたするのです・・・

もう少し慣れたら、左手でもスムーズに仕舞えるようになるのかしら。

 

こう考えて見ると、常に財布を持ってるのは右手。

左手で持つなんて、よほどのことがない限りありえない動作です。

だから当然、左手でお金を渡すしお釣りも受け取るし。右がふさがってるからね。

今までそんなことを一切気にして生きてこなかったから衝撃だけど、右利きの人って、右手で財布を持つものじゃないんですか・・・?