時にひきこもる思考

考察とnikki 一言で言えば、ただのエッセイ

この水の愛好家

家の近くのドラッグストアで売っているこの水。

水

なんか洒落てる水

他のペットボトルと違い、細長いのが特徴。
これでちゃんと500ミリ入ってるのだ。

あとは、シリカが入ってるってとこでしょうか。

味は普通。なんてことない水。
変な味はしないし、普通に飲みやすい水だと思う。

欠点があるとすれば、高さがあって細い分、安定感がないこと。
人間と同じですね。

とはいえこの形が面白いのと、細長いからカバンに入れやすい&手に持ちやすいで、遠出する際にはほぼこれを買って持っていく。
重さは一緒だけど、スリムだし、手が大きくない女性でも安心。

ペットボトル比較

一般的な左を「FAT!」と言いたくなる

でも、特定のドラッグストアにしか売っていないため、あんまり外で見かけることがないんですよ。
ついでに、これを飲んでる人も見たことがない。
この水、他の水に比べて安いのに。

しかしこの間、とある集まりでまさかの同じ水を持ってきている人に会った。

その方と、
「カバンに入れやすい」
「ラベルの模様がお洒落」
シリカが入ってて、身体によさそう」
「なのに安い!」
と盛り上がった。

そしてその方の情報によると、この水をもっと愛用している人がいるのだという。
なんでも箱買いしてるほどだって。

その場にはいないけれど、その方もオンラインを通して知っている。

この水を飲んでいる人を自分以外で見たことがないと思っていたけれど、無限のオンラインでつながれば、実は身近なところに愛好者がいるものです。