時にひきこもる思考

考察とnikki 一言で言えば、ただのエッセイ

間、


仲のいい人との間にあっても、ふと沈黙が訪れることがある。

 

それまでしゃべり続けていたのに、例えば、ご飯を食べるとか、飲み物を飲むだとか。
ちょっとした時間ができる。

 

そういう間があるのは当たり前だし、比較的仲のいい人だと、いつもしゃべっている時間、少しは黙っている時間があってもいいと思う。空気が止まる、我に返る時間。

 

でも、そんなに仲が良くない人との間に訪れる沈黙という間は、どうにかならなものだろうか。

 

その間に、すごく罪悪感、気まずさを感じる。

 

そもそも、私はこれまでにぎやかだった人に、間を持ち込んでしまうタイプの人間だ。

ものすごくおしゃべりな人以外だと、さっきまで他の人と快活にしゃべっていた人も、私といると、別人になったかのように、ものすごく黙る。

 

何、あれ。

これまでのように、普通にしゃべればいいのに。

なんで黙る?


やはり、向こうも、何かを感じ取っているのだろうか。

今さっきまで話していた人とは違う、何かを。

 

向こうがそんな感じで黙ってしまうものだから、こっちも居心地悪くなる。

 

だから、頑張って何かを話そうとするけど、黙らせてしまう空気を持ってきてしまう人間だから、普通の会話ができない。できても続かない。そもそも、何を話せばいいか分からない。

打てば響く反応ができない。

 

でも、よくよく考えれば。

さっきまで普通に話していたのは、あっちなんだけど。

どうしてこっちが、頑張って気を遣わなければ、ならんのだろう。

 

普通、さっきまで話していた人と同じように、むしろ、自分は区別も差別もしてないですよ、という雰囲気を出すために、向こうが気を遣って、何か話してくれればいいのに。

 

どうして、私が、さっきまで気持ちよくしゃべっていた、向こうさんの機嫌を取るかのように、気を遣ってやらねばならんのだろう。

 

いや、別に、遣う必要なんてないんだけどね。

 

好かれたい、いい人だって思われたい。もちろん、そんな気持ちが全くない訳ではないけれど。

 

こっちは、多少は気を遣って、何か少しでも楽しませよう、退屈にさせたくない気持ちがあるのに、向こうは一体、あの沈黙の中で何を考えているのだろうか。

 

こんな人(私みたいな人)とでも、盛り上がれる話は何だろう?何の話をふればいいんだろう?そもそも、共通点はあったっけ?

などと、思考を巡らせて考えてくれればいいんだけど。

 

傍から見たら、ものすごく静かな間。

しかし、どちらも見えないけれど、頭の中はものすごく動いている気がする。


あまり親しくない相手との間には、口ではなく、思考ばかりが互いに回転しているのかもしれない。